飯川雄大「デコレータークラブ – 衝動とその周辺にあるもの – 」(2016.11.01〜12.18開催)

2016.12.18

Print
「しおさい2015」出品作品

■開催期間:2016年11月1日(火)~12月18日(日) 「しおさい2016」開催中!
■展示場所:塩屋町東市民公園

人に伝えたい「なにか」に出会った時の衝動「デコレータークラブ」。去年、大きなわけの分からないものを市民の公園につくろうとする飯川をいぶかしげに見るもの達がいた。まぁ無理もない。そのおじさん達がいつの間にか運命共同体となり作品について意見し始める。そんな大逆転が痛快でした。今年は僕らもおじさん達も楽しみにしています。
注:デコレータークラブ(和名:モクズショイ)とは、貝殻や珊瑚破片、藻などを体中に貼りつけてカムフラージュするカニのこと。

飯川 雄大 いいかわ たけひろ
神戸在住の美術家。映像、写真、イラストレーションなど多岐にわたる分野で作品を発表。KAVC×CAP×KIITOの3館連携企画「Marching KOBE」や三宮の新しいスポット「三宮プラッツ」の看板でも有名なキャラクター「猫の小林さん」を制作。「六甲ミーツ・アート芸術散歩2016」に出展中(~11/23(水・祝))/個展「ウィニングポジション」開催(11/3(木・祝)~12/18(日)、会場:古本屋ワールドエンズ・ガーデン(灘区))。http://www.takehiroiikawa.com/

お問い合わせ:塩屋百景事務局
神戸市垂水区塩屋町3-5-17 Tel:078-220-3924
E-mail:info@shiopro.net http://www.shiopro.net

主催|シオヤプロジェクト 協賛|一般社団法人 塩屋商店会
協力|塩屋中央自治会、塩屋町東市民公園管理会
平成28年度 神戸市・まちの再生活性化に寄与する文芸術創造支援助成対象事業

Print