6/13(金) シオヤプロジェクトの勝手にまち探訪 vol.74 妙法寺編

2025.05.24

妙法寺の地名は、この地にある如意山妙法寺に由来するが、地下鉄の駅周辺の横尾団地、そして閑静な住宅街=ニュータウンを思い浮かべる人が多いと思う。個人的には兵庫県重要無形民俗文化財にもなっている車大歳神社の翁舞のことを知り、それが面白く何度か通ったことがあり、車という集落、そして近隣の地名に興味を持った。「勝手にまち探訪」を70回も続けると、何気なく眺める地図の気づきは増えてくる。ニュータウンではない妙法寺は山、畑、集落の様子を地図で眺めるだけでも面白い。その視野に飛び込んでくるのが「トン松・尾鼻・桜ノ界地・口・口中ノ山・狐・牛ノ子・兀山・女夫岩・廿苅・上ノ界・藪中・藪中ノ中・アチラムキ」などの字名。字名の並びを読むだけで痺れる妙法寺“字”巡りをしてみよう。

案内人:別所正章(べっしょまさゆき)さん

日時:2025年6月13日(金) 10:00集合 17:00頃解散
集合場所:市営地下鉄妙法寺駅改札前
探索場所(予定):横尾・谷野・筆前・大津江・トン松・菅ノ池・竹向イ・尾鼻・側ノ下・向坂・宮ノ下・宮ノ向・野中・車・緑が丘・上ノ池・乗越・桜の杜・辻堂・中田・桜ノ界地・口中ノ山・寺池町・池町・津江田・地子田・池ノ内・東谷・大門・堂ノ下・岡・池ノ谷・狐・牛ノ子・兀山・女夫岩・白坂・横川・廿苅・下野路・上野路・岩山・野路山・多井畑・白坂・津江田・堂ヶ谷・大坪・鶯田・谷田・上ノ界・藪中・風早・藪中ノ中・藪中ノ下・アチラムキ
料金:1,000円
主催:シオヤプロジェクト

TEL:078-220-3924 E-mail:info@shiopro.net
※前日までにご予約ください。
※ご参加日、お名前、電話番号、参加人数をご連絡ください。
メールの場合はこちらからの返信をもって予約完了とさせていただきます。

別所正章
1972年生まれ。広告会社勤務。大学進学を機に神戸に。毎日のように、まちの銭湯に浸かったり、安酒場に入り浸ったりしている一介の会社員。また、市場や商店街でコロッケ、お寿司などをテイクアウトしての屋外飲み「野良酒場」を提唱中。
※「銭湯遺産保存活動」「県境なき目地団」助っ人要員